2020-08-06
今年の花達
暑中お見舞い申し上げます。。
今日は、物凄く、暑いです、お水を飲んで、くださいね。。
そりゃ~もちろん、お家の中でも、水分補給は忘れないでね。。
今年、我が家の庭で咲いた、春の花達です、みんな可愛いですね。。
テレビは、コロナ、コロナ、田舎に帰るか、一年ぐらい帰らんでも。。
いいのでは、病気になって、心配するよりもね、元気でいれば。。
いつでも会えるから、そう思えば、楽ちんですよ。。
カメラは今日入荷になります、、やっぱりカメラは、離せないですね。
旦那も、今は、アイパットが壊れて、申込中、後五日掛かるらしい。

庭の、花達の写真です、撮りだめの写真です、季節はバラバラかも。。
一枚目は、カラーの花です、もう30年も前からここに、どっしりと根を。
張って、毎年、毎年、一回り、大きな花になるので、みんな、ビックリです。
下で咲いている、ガーベラは、これも、一株頂いたのは、30年前です。
一鉢から、今は、3鉢になりました。。
原種らしいので、一重です、これが又、質素で愛らしいガーベラです。

箱根卯月の花です、紫陽花が咲くころ、に小さくて可愛い花を咲かせます。
お友達から、15センチぐらいの、挿し木の卯月の花を頂きました。。
まだ2年目ですが、今は180センチぐらいまで成長し、花は満開になりました。

ベコニア系の花です、きっと本当の名前が有るんですよね。。
可愛い花ですが、育てるのが、難しく感じますね。。

アマリリスです、2鉢有ります、これも古いと思います、20年ぐらいかな?。。

はっきりした名前はわかりません? 頂いてまだ2年です。。
名前を調べないと、多肉植物?この花が、怒ってるかもね。。
今年は気が付けば、八月??もうすぐ、お盆休みなんですね。
何もかも、狂った年になり、何をすればいいのか?
でもね、コロナに罹らず、元気でいないと、年寄りはコロナになると。
危ない、どうか、このころなの山を、乗り越えることが、大事です。。
皆様も、頑張って、言う事をよくきいて、良い子の年寄りでありたいです。。。
今日は、物凄く、暑いです、お水を飲んで、くださいね。。
そりゃ~もちろん、お家の中でも、水分補給は忘れないでね。。
今年、我が家の庭で咲いた、春の花達です、みんな可愛いですね。。
テレビは、コロナ、コロナ、田舎に帰るか、一年ぐらい帰らんでも。。
いいのでは、病気になって、心配するよりもね、元気でいれば。。
いつでも会えるから、そう思えば、楽ちんですよ。。
カメラは今日入荷になります、、やっぱりカメラは、離せないですね。
旦那も、今は、アイパットが壊れて、申込中、後五日掛かるらしい。

庭の、花達の写真です、撮りだめの写真です、季節はバラバラかも。。
一枚目は、カラーの花です、もう30年も前からここに、どっしりと根を。
張って、毎年、毎年、一回り、大きな花になるので、みんな、ビックリです。
下で咲いている、ガーベラは、これも、一株頂いたのは、30年前です。
一鉢から、今は、3鉢になりました。。
原種らしいので、一重です、これが又、質素で愛らしいガーベラです。

箱根卯月の花です、紫陽花が咲くころ、に小さくて可愛い花を咲かせます。
お友達から、15センチぐらいの、挿し木の卯月の花を頂きました。。
まだ2年目ですが、今は180センチぐらいまで成長し、花は満開になりました。

ベコニア系の花です、きっと本当の名前が有るんですよね。。
可愛い花ですが、育てるのが、難しく感じますね。。

アマリリスです、2鉢有ります、これも古いと思います、20年ぐらいかな?。。

はっきりした名前はわかりません? 頂いてまだ2年です。。
名前を調べないと、多肉植物?この花が、怒ってるかもね。。
今年は気が付けば、八月??もうすぐ、お盆休みなんですね。
何もかも、狂った年になり、何をすればいいのか?
でもね、コロナに罹らず、元気でいないと、年寄りはコロナになると。
危ない、どうか、このころなの山を、乗り越えることが、大事です。。
皆様も、頑張って、言う事をよくきいて、良い子の年寄りでありたいです。。。
スポンサーサイト